人気ブログランキング | 話題のタグを見る
北岳登山(2013/8/3-4)Part2
2013年 08月 07日
北岳登山(2013/8/3-4)Part1 からお越しになった方、ありがとうございます。まだの方はお先にどうぞPart1をお読みください。

こちらは2日目の記事です。


北岳山荘に泊まり、起床時間が朝3時半。
こんなにも風のない登山は初めてだと思うほどにいいコンディションの天気でした。
朝日が出る前にしか撮れない写真がある!






北岳登山(2013/8/3-4)Part2_d0240609_20174316.jpg

Canon50D+EF28mm F1.8
ISO:320 Tv:21s Av:2.2





北岳登山(2013/8/3-4)Part2_d0240609_20204246.jpg

Canon50D+EF28mm F1.8
ISO:320 Tv:19s Av:2.2


遠方にそびえる富士山とオリオン座はとても神秘的な風景を演出していました。瞬きするものもったいない程。





北岳登山(2013/8/3-4)Part2_d0240609_20223181.jpg

Canon50D+EF28mm F1.8
ISO:100 Tv:1/80 Av:2.5



雲海が広がる。そろそろ夜が明けます。






北岳登山(2013/8/3-4)Part2_d0240609_20242174.jpg

Canon50D+EF28mm F1.8
ISO:100 Tv:1/13 Av:22


池山吊尾根からご来光。






北岳登山(2013/8/3-4)Part2_d0240609_20261583.jpg

Canon50D+EF28mm F1.8
ISO:100 Tv:1/13 Av:8.0 +1/3



間ノ岳方面のモルゲンロート。朝日に染まりゆく山々は本当に綺麗です。秒単位で様相を替える山はまるで生き物みたいです。



明け方からモルゲンロートに染まるまで、じっくりと写真撮影を堪能し、北岳山荘を出発。目指すは北岳のピークです。






北岳登山(2013/8/3-4)Part2_d0240609_20283463.jpg

Canon50D+EF28mm F1.8
ISO:100 Tv:1/250 Av:5.6 



先程までいた北岳山荘が小さく見えます。ホントに美しい山です。






北岳登山(2013/8/3-4)Part2_d0240609_2030764.jpg

6:30  3193m 登頂。




土曜日ということもあり、山頂はとても混んでいました。朝食は北岳肩ノ小屋で作ることに。
目指します。




北岳登山(2013/8/3-4)Part2_d0240609_20334224.jpg




北岳肩の小屋と甲斐駒ヶ岳。
360°どこを見ても展望が素晴らしいです。



北岳登山(2013/8/3-4)Part2_d0240609_20342822.jpg




到着。朝ごはん休憩。レトルトって本当に便利!



北岳登山(2013/8/3-4)Part2_d0240609_20351726.jpg




遠くには鳳凰三山が見えます。オベリスクも相変わらず聳えてます。



下りは小太郎尾根分岐→右俣コース→二俣→大樺沢ルート→広河原です。



北岳登山(2013/8/3-4)Part2_d0240609_2037463.jpg





北岳登山(2013/8/3-4)Part2_d0240609_20371158.jpg





沢の横を下っていく涼しいコース。
往復路とも総て違うルートで進行したので、道に飽きることなく楽しめました。

夏休みの最初の土日でどうなるかと思いましたが、景色も見えて雨も降らず、非常に有意義な山行でした。下山した瞬間から「また行きたい!」と思える山です。



おまけ。ルート。



北岳登山(2013/8/3-4)Part2_d0240609_20402116.jpg





Googleすげー!



ヤマレコ : http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-330070.html


ご覧頂き、ありがとうございました!
# by nyocotan | 2013-08-07 20:41 | 登山のこと。